100株優待目的で保有しているノバレーゼの優待の案内が届きました。
手続するにあたり「ノバレーゼの株主番号」が必要になります。備忘録として残しておきます。
1.特選ギフトをもらうには申し込みが必要
①申し込みの方法を手短に説明
1つは同封されている手紙で申し込みをする。もう一つはネットでやる。です
ネットでやる場合には「株主様ご優待(特選ギフト)に関するご案内」に書かれているQRコードをスキャンし、「株主番号」を入力しアンケートに答えます。株主番号は「議決権行使書」の右側にあるQRコードのの下にログインIDの真ん中の8桁が株主番号のようです。
②申し込みに関しての概要
議決権行使の案内と同時に、優待の案内が来たのが3月15日で申込期限が3月31日でした。放置していると申込期限過ぎるので気を付けてください。
そして2000円相当の特選ギフトをもらうには申し込み手続きが必要になりました。
受け取り日時を同封されている手紙か、ネット経由で指定する必要があります。それをやらないともらえないようです。
手続き的には数分で終わるのですが、ネット申し込みの場合に「株主番号」が必要になります。どこに書いてあるのかわからなくてものすごく探しました。
ノバレーゼの株主番号は「議決権行使書」の右側にあるQRコードのの下にログインIDがあります。その真ん中の8桁が株主番号のようです。
それさえわかれば「株主様ご優待(特選ギフト)に関するご案内」にあるQRコードをスキャンしてアンケートに答えるだけです。